水素・CO2利活用関連ニュース        2022.6.20
水素・CO2利活用関連ニュース        2022.6.20

水素・CO2利活用関連ニュース        2022.6.20

水素・アンモニア関連ニュース         2022.6.20

東邦ガス CN実現に向けた豊田通商・トタルエナジーズとの協業について           2022.6.13

東邦ガスは、豊田通商、TotalEnergiesと日本への水素・合成メタン導入バリューチェーン構築に関するFSを開始すると発表した。トタルエナジーズが製造する水素・合成メタンの海上輸送・国内受入・配送・利用バリューチェーンの課題を洗い出し、適地選定と実現性調査を行うとしている。

https://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1230073_1342.html

三菱重工 Advanced Clean Energy Storage I, LLCがDOEより5億ドルの融資保証を獲得   2022.6.14

三菱重工は、米国ユタ州でのグリーン水素製造・貯蔵水素ハブ建設のために設立された特別目的会社Advanced Clean Energy Storage I, LLCがDOEより5億440万ドルの融資保証を受けたと発表した。Advanced Clean Energy Storage I, LLCには三菱パワーアメリカが出資している。

https://www.mhi.com/jp/news/220614.html

三菱重工 米国ジョージア州での水素混焼実証に成功     2022.6.15

三菱重工は、米国ジョージア州マクドノフ・アトキンソン発電所天然ガスタービンでの水素と天然ガスの混焼実証試験に成功したと発表した。三菱重工Gr三菱パワーアメリカがジョージア・パワー及び電力研究所と共に実施。ガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電設備で初めて行われた20%の水素混合燃料による燃焼実証であり、天然ガス燃焼時に比べてCO2排出量は約7%削減されるとしている。

https://www.mhi.com/jp/news/220615.html

GI基金事業 製鉄プロセスにおける水素活用PJ本格開始          2022.6.15

日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所、金属系材料研究センターは、コンソーシアムを結成し、NEDO GI基金事業「製鉄プロセスにおける水素活用プロジェクト」を推進していくと発表した。テーマは以下の通り。
項目1 高炉を用いた水素還元技術の開発
① 所内水素を活用した水素還元技術等の開発                 日本製鉄
② 外部水素や高炉排ガスに含まれるCO2を活用した低炭素化技術等の開発             日本製鉄、JFEスチール

項目2 水素だけで低品位の鉄鉱石を還元する直接水素還元技術の開発
① 直接水素還元技術の開発              日本製鉄、JFEスチール、JRCM 3社実施
② 直接還元鉄を活用した電炉の不純物除去技術開発   日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所

https://www.nipponsteel.com/news/20220615_100.html

https://www.jfe-steel.co.jp/release/2022/06/220615-1.pdf

https://www.kobelco.co.jp/releases/files/20220615_1_01.pdf

IHI 液体アンモニア燃焼ガスタービン開発           2022.6.16

IHIは、2,000kW級ガスタービンで液体アンモニアのみを燃料とするCO2フリー発電を実現したと発表した。液体アンモニアは燃焼性が低く、高い温室効果を持つ亜酸化窒素(N2O)の発生が課題であったが、開発した燃焼器での試験では、70-100%のアンモニア混焼率でも温室効果ガス削減率99%以上を達成したとしている。

IHI製2,000kW級ガスタービン「IM270」

https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/resources_energy_environment/1197937_3473.html

出光興産、JERA 伊勢湾地区での水素サプライチェーン構築に向けた共同検討    2022.6.16

出光興産とJERAは、伊勢湾地区での水素サプライチェーン構築共同検討について覚書を締結したと発表した。検討項目として、水素の受入・処理・払出拠点の整備、輸送手段に関する技術・経済性分析、水素供給ネットワークの構築を上げている。

https://www.jera.co.jp/information/20220616_929

INPEX 南オーストラリアでの水素ハブPJ開発に向けたAGL Energyとの協業覚書締結            2022.6.17

INPEXは、豪州南オーストラリア州トーレンズ島での水素ハブプロジェクトFSに関する覚書を、豪州発電会社AGL Energyと締結したと発表した。再エネ由来水素製造、水素輸出、メタネーションの商業化等のFSを視野に入れている。

https://www.inpex.co.jp/news/assets/pdf/20220617.pdf

大阪ガス 豪州グリーン水素ハブ構想2プロジェクトFS基本合意書締結  2022.6.17

大阪ガスは、子会社Osaka Gas Australiaが豪州エネルギー会社AGL Energyと、豪州南オーストラリア州およびニューサウスウェールズ州でのグリーン水素ハブ構想のFS参画基本合意書を締結したと発表した。グリーン水素や合成メタンなどの製造・供給設備、需要、経済性評価などを行い2022年末の完了を目指す。

グリーン水素ハブ構想の候補地

https://www.osakagas.co.jp/company/press/pr2022/1307842_49634.html

CO2利活用関連ニュース     2022.6.20

日本製鉄 CO2原料からLPガスを製造する研究開発に着手      2022.6.13

日本製鉄は、ENEOSグローブ、富山大学と提案した「カーボンリサイクルLPG製造技術とプロセス研究開発」がNEDOに採択され、CO2を原料としたLPガス製造するための技術・プロセス研究開発を行うことで合意した発表した。FT合成での触媒技術開発、製造工程及び社会実装モデルの研究開発を実施検討するとしている。

https://www.nipponsteel.com/news/20220613_100.html

日立造船 国内最大級メタネーション設備実証運転開始  2022.6.16

日立造船は、神奈川県小田原市の環境事業センター内に国内最大となるメタネーション設備を完成させ、実証運転を開始したと発表した。生成されるメタンは125Nm3/hで国内最大、清掃工場から排出さるCO2を利用したメタネーションでは世界初となる。

メタネーション実証設備

https://www.hitachizosen.co.jp/newsroom/news/assets/pdf/20220616.pdf

三井物産 タイArthitガス田でのCCS事業化・JCM実現可能性調査の実施            2022.6.17

三井物産と三井石油開発は、タイArthitガス田開発・生産事業でのCCS事業化、及び、二国間クレジット(Joint Crediting Mechanism)実現可能性調査を実施すると発表した。CO2地下貯留可能量等の評価を含め2023年2月までに調査を行うとしている。

https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2022/1243644_13393.html

コスモ UAE Offshore Block 4探鉱事業出資基本契約締結              2022.6.13

コスモエネルギー開発は、子会社Cosmo E&P Albahriya Limitedが鉱区権益を保有するOffshore Block 4での探鉱事業について、JOGMEC、ADNOCと出資基本契約を締結したと発表した。CCS、CCUSなどの技術開発と適用についても検討をしていくとしている。

Offshore Block 4 位置図

https://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_220613/index.html

ニュースウォッチ

  • 東京工業大学 ゼロカーボンエネルギー研究所
  • 三井E&Sマシナリー、岡山の工場に水素ガス供給設備

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です