水素・CO2利活用関連動向      2023.10.16
水素・CO2利活用関連動向      2023.10.16

水素・CO2利活用関連動向      2023.10.16

水素・アンモニア関連

三菱重工 光触媒による水素技術の米国スタートアップに出資  2023.10.10

 三菱重工業は、米国三菱重工業を通じて光触媒技術を活用した水素製造・CO2利用技術を開発する米国テキサス州ヒューストンにあるスタートアップ企業シジジー・プラズモニクス社に出資したと発表した。シジジー・プラズモニクスは、テキサス州ヒューストンにあるライス大学の研究者らが光触媒ナノ粒子をより大きなプラズモン粒子表面に埋め込んだことで光触媒効果が劇的に向上した発見を基に、光触媒を効果的に活性化させるリゲル光反応器を開発している。シジジー・プラズモニクスは2025年以降にこのリゲル光反応器を利用して、熱反応によらないアンモニア合成や逆水性ガスシフト反応によるCO生成、水分解による水素生成などの開発を目指している。

東芝ESS ベルギーのベカルト社とグリーン水素製造で協業のための覚書締結   2023.10.10

 東芝エネルギーシステムズは、ベルギーのベカルト社と水電解によるグリーン水素製造技術に関するパートナーシップの構築に関する覚書を締結したと発表した。ベカルト社は、水電解装置のMEA主要部品であるチタン不織布(PTL)の世界的リーディング企業。東芝ESSは大型のPEM水電解槽用MEAを開発していると共に、希少貴金属イリジウムの使用料を1/10に低減できる省イリジウム技術を保有している。覚書により、新たなMEAの開発や販売の協業の可能性を検討する。

関西電力 原子力発電由来のピンク水素 実証実験へ         2023.10.11

 関西電力は、敦賀市と共に原子力由来の水素を原子力発電所内の発電機の冷却等に利用し、製造から利用までの流れをトラッキングする実証を開始したと発表した。敦賀市にある敦賀原子力発電所などで発電された電気をもとに製造された水素を敦賀市公設市場にある水素ステーション敦賀でFCVに供給したり、一部はカードルで運搬して原子力発電所内の発電機の冷却や体積制御タンクの応力腐食割れ抑制のための水素充填に使用する。実証は2024年3月31日まで行われる予定。

INPEX 米国テキサス州でのグリーン水素共同FSで契約         2023.10.12

 INPEXは、Green Hydrogen International社(GHI)と、米国テキサス州南部におけるグリーン水素事業でのグリーン水素及びグリーンアンモニアの大規模生産実現に向けた共同FS契約を締結したと発表した。GHIが同署で取り組む主力プロジェクトで、風力および太陽光発電による電力で製造された水素を岩塩ドームを活用した水素貯蔵設備を利用してコスト低減を目論む。年間28万トンのグリーン水素の製造を計画していて、約100万トンのグリーンアンモニアとして輸出され、一部のグリーン水素は米国内への供給も検討している。2029年の商用化を予定している。

丸紅 英国政府とクリーンエネルギー事業の協力で覚書を締結          2023.10.12

 丸紅は、英国政府ビジネス・通商省と、英国での洋上風力発電、水素、スマートエネルギーなどのクリーンエネルギー事業に向けた包括的な協力に関する覚書を締結したと発表した。覚書では、丸紅が事業パートナーと共に今後10年間で約100億ポンドのクリーンエネルギー分野に投資する方針を示していて、英国政府が支援することが盛り込まれている。

合成燃料関係

豊田通商 博多港の清掃船にバイオ燃料を供給  2023.10.12

 豊田通商は、福岡市が進める清掃船へのバイオディーゼル燃料(バイオ燃料)導入の実証実験業務を受注し、バイオ燃料の供給を開始したと発表した。供給するバイオ燃料は、豊田通商がダイセキ環境ソリューションと連携し、トヨタグループや豊田通商グループ企業の社員食堂などから回収した廃食油を原料の一部として精製し軽油と配合したもの。10月12日に、第1回目の燃料供給として実証船である福岡市が保有する清掃船「第2かもめ」へShip to Ship方式で供給を行った。

CCS関連

川崎重工 米国ワイオミング州でのCO2分離回収実証試験設備が完成 2023.10.11

 川崎重工は、カーボンフロンティア機構と共同で、10月9日に米国ワイオミング州ジレット市にあるドライフォーク石炭火力発電所に隣接する施設に設置したCO2分離回収技術実証試験設備が完成したと発表した。ドライフォーク火力発電所から排出されたCO2を、川崎重工が開発したアミン固体吸着剤によりCO2を分離回収する。実証試験は環境省の委託事業となっている。

関西電力、コスモHD 堺泉北エリアでのCCSバリューチェーン構築に向けた共同検討を開始     2023.10.13

 関西電力とコスモエネルギーHDは、堺泉北エリアにおけるCCSバリューチェーン構築に向けた共同検討を開始したと発表した。検討では、両社が堺泉北エリアで運営する事業所から排出されるCO2を分離・回収し、共同で液化・貯蔵したのちに貯留地に出荷するまでのCCSバリューチェーンの設計および経済性の評価を行うとともに、液化CO2の輸送方法、および貯留候補地の実現性や経済性に関する調査を実施するとしている。

ニュースウォッチ

  • 安藤ハザマ、CO2フリー水素製造・供給システムを構築へ2023.10.6
  • 経産省とJOGMEC、マレーシア国営石油と協力覚書 2023.10.9
  • 物材機構、低コストでCO2を分離・回収 シリコーン利用 2023.10.10
  • Jパワー、豪州でグリーンアンモニア用電力供給契約 2023.10.11
  • 日東電工、中小工場のCO2排出ゼロ以下 社会実装へ分離膜実機導入 2023.10.12
  • INPEX、3兆円のガス事業が再始動 CCSで持続可能に 2023.10.13
  • 洋上風力・グリーン水素で協業 商船三井とフランス企業 2023.10.13
  • 米国、エクソンや三菱重工の水素生産計画に1兆円支援 2023.10.13

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です