自動車部品関連動向        2023.10.30
自動車部品関連動向        2023.10.30

自動車部品関連動向        2023.10.30

技術・製品

東海理化 電子ミラーシステムがレベル4自動運転車に採用される        2023.10.24

 東海理化は、ティアフォーが認可を取得したレベル4の自動運転車に、東海理化が開発した電子ミラーシステムが採用されたと発表した。検知センサーの死角低減と手動運転時に必要な後側方の視界確保の両立をしている。東海理化は今後も自動運転に向けた製品開発や遠隔監視システムの開発を進めていくとしている。

豊田自動織機 50kW級汎用FCモジュールを開発              2023.10.26

 豊田自動織機は、燃料電池(FC)システムをパッケージ化した出力50kWクラスの汎用型FCモジュールを開発したと発表した。フォークリフトや農業機械、建設機械などへの搭載が可能だ。豊田自動織機は2021年に8kW級のFCモジュールを開発している。新たに開発した50kW級FCシステムは8kW級をベースにFCセルの増量などにより出力を高めた。

豊田自動織機 リユースLiBによる定置用蓄電システムを開発              2023.10.26

 豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは、電動フォークリフト用リチウムイオン電池「ENELORE(エネロア)」をリユースした定置用蓄電システム「MEGALORE(メガロア)」を開発したと発表した。交換時期を迎えたエネロアを、再生可能エネルギーなどを活用する手段として需要の高まる定置用蓄電システムに適用する。最大42個のエネロアを積載した定置用蓄電システムで、家庭で一日に使用する電力量の約70世帯分に相当する777kWhの容量を持つ。今後は改良を行い、商品化を目指すとしている。

アイシン 純水素SOFCシステムの技術開発を推進              2023.10.27

 アイシンは、森村SOFCおよび東北大学と共に、環境省の「令和5年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に共同提案した「地域水素利活用を推進する純水素SOFCシステム技術開発・実証」が採択されたと発表した。アイシンは家庭用FCコジェネ「エネファームtypeS」の製造販売を通じてSOFCの熱マネ技術などを保有している。SOFCセルスタックの開発・製造実績のある森村SOFC、およびFC分野での研究をリードする東北大学と共に低コストのSOFCシステムを開発し2024年度内に自社工場・事業所での実証試験の開始を目指すとしている。

日立Astemo 6自由度車両姿勢制御技術を開発              2023.10.24

 日立Astemoは、自動運転車両特有の乗り心地を損なう課題を克服し快適な乗り心地を可能とする、前後左右上下方向の回転及び加速度運動(6自由度車両姿勢)制御を可能とする技術のプロトタイプを開発したと発表した。日立Astemoはこれまで、自動運転車両や先進運転支援技術による走行における不快な揺れや加速度を最小化するための高精度な軌道計画技術「ダイナミクス・プランニング」を開発してきた。今回、走行時の車両の姿勢変化により乗員に不快感を与える揺れ抑制する姿勢制御技術を組み合わせ、自動運転車両の旋回や加減速に対し最適な姿勢制御を実現することが可能になったとしている。

河西工業 新開発インシュレーターがいすゞの新型エルフに採用される  2023.10.24

 河西工業は、断熱性・吸音性・遮音性を備えたインシュレーターがいすゞ自動車の新型エルフに採用されたと発表した。素材はせぃか繊維のみの組み合わせではあるが、従来品に対して、断熱で1割、吸音で2割性能が向上しているとしている。

住友電工 ダイレクトMCHにレドックスフロー電池の技術を活用              2023.10.24

 住友電工は、レドックスフロー電池のセルスタックの技術をENEOSが開発を進めている「直接MCH電解合成(Direct MCH®)技術」に提供し、メガワット級の大型プラント実証試験に協力していくと発表した。住友電工は世界最大級のレドックスフロー電池を製造者であり、その電気化学セルは構造上高電流を流すことが可能であることからDirect MCH®による大量のMCH製造に適しているとしている。

体制・M&A・出資

ブリヂストン タイのタイヤ生産拠点を再編          2023.10.27

 ブリヂストンは、中期事業計画に沿ってタイの乗用車用ラジアルタイヤ製造拠点をノンケー工場に集約し、トラック・バス用ラジアルタイヤをチョンブリ工場に集約することで、ランシット工場でのタイヤ生産を終了したと発表した。

ニュースウォッチ

  • ティアフォー、レベル4の自動運転認可を取得 相模原で 2023.10.20
  • 平田機工、関西工場を全面改修 EV部品の生産性向上へ 2023.10.23
  • ソシオネクスト、次世代車向け3ナノ半導体 26年に量産 2023.10.23
  • プライムアースEVエナジー、静岡に電池3工場 2023.10.23
  • 堀場製作所、京都大学と包括連携 基礎研究に年1億円支援 2023.10.23
  • ハンドルなしで車を運転 日立アステモ、手のひらサイズの新デバイス30年投入 2023.10.25
  • ニデック、eアクスルの中国戦略を見直し 価格競争で事業収益が悪化 2023.10.25
  • 住友ゴムが全天候型タイヤ、雨・低温で軟らかく 来秋販売 2023.10.25
  • THK、25年めど自社開発EVの公道実証 機械要素技術を結集 2023.10.26
  • 矢崎総業、チャットGPT利用して運転者と対話するコミュニケーションシステムを初披露 2023.10.26
  • 小糸製作所が二輪高性能ランプ公開 カーブの奥を照射 2023.10.26
  • デンソー、半導体へ5000億円投資 事業売上高35年3倍に 2023.10.27
  • 出光興産とFOMM、バッテリー交換式EVで協業 2023.10.27
  • サンデン、統合熱マネジメントシステム 「2.0」、「3.0」を初公開 2023.10.27
  • ニデック、TAKISAWAへのTOB成立 応募比率8割超

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です